Windows7 マウスの挙動不審はUSBポートの問題か?
新しいメイン機となった、ドスパラ「Magnate SH(自大4号)」ですが、自宅での利用開始直後からUSB接続のマウスの挙動不審が起きました。具体的には、ポインターの動きが一瞬止まったり、クリックが無視されたりするという現象です。
自宅で最初に起動した際には、ショップ付属のマウスではなく、それまでのメインPC(自大3号)で利用していたレーザーマウスを接続しました。ここから、泥沼に嵌ります。
マウスの挙動不審は、PC起動直後は事象が起きなくても、利用している内に(時間が経つにつれ)症状が悪化するという傾向がみられました。
私自身、マウス本体の故障以外に、ポインターの挙動不審という現象は経験していなかったので、ネット上の情報を参考に以下の対応を試みました。
1.マウスの交換
自大3号で利用していたもの → ショップ付属品の新品マウスに交換するも不具合再発
2.マウスの動作設定のシンプル化
コントロールパネルからマウスのオプションで、ポインターの動作設定をシンプル化(例えば、「精度を上げる」、「軌跡を表示する」と言ったオプションをすべてオフにする)するも、不具合再発
3.マウスドライバーの削除と再インストール
マウス交換後、デバイスマネージャ上でマウスのドライバ(HID準拠マウス ドライバ)を削除したのち、PCを再起動するも不具合再発
4.Windowsの故障診断ソフトでの検証
「デバイスとプリンター」の画面でマウスのコンテキストメニューから、「トラブルシューティング」を実施。 結果、“IMSMON_01”というドライバーがinstallされていないとのエラーメッセージが表示される。
が、当該ファイル名でネット上を検索しても、インストール用のドライバーソフトは発見できず、またドライバーの中身、目的等も明らかにならなかった。そのため、不具合は改善せず
5.イベントビューアの内容確認
不具合発生の原因に繋がるような情報(メッセージ)は見当たらず、不具合改善は進まず
6.マウスの接続USBポートの変更
背面4ポートは、すべて不具合再発。前面4ポートは2ポートで不具合再発、残り2ポートでは不具合発生せず!!
7.ビデオドライバー、モニターの設定内容の確認
画面表示の負荷が高くなるような設定もなく、不具合改善には繋がらず。
なお、USBの接続機器として、EPSONの複合機EP-703Aとカードリーダーを使用しましたが、こちらは問題なく使えました。
ここまで試して、ドスパラのサポートセンターへ連絡。
当然、直ぐに解決は出来ず、サポートセンターからは以下の2点を試して、その結果を教えて欲しいとの依頼あり
8.付属品として添付されている、ハードウェアの診断ソフトを実行
結果、特に異常は検出されず、ハードの不具合もなさそう
9.独自にインストールしたソフトをアンインストールしての動作確認
これは、アンインストール代わりに、Winconfigを利用し「診断モード」で起動することで代替としました。
結果、不具合は解消されず、アプリケーションレベルでのソフトの関与の可能性は薄れました。
サポートセンターでも、この結果から打つ手なしの様子で、後はOSを再インストールしてみるしかないとのご宣託となりました。しかし、購入して1週間しか経っておらず、またRaid1を組んでいるのでそちらへの影響の有無を尋ねたところ、その回答を含めてOS再インストール以外の対応方法が無いか、再度確認してくれることとなりました。
この時点で、見栄えと使い勝手が多少悪くなるのを我慢して、不具合が起きない前面ポートにマウスを接続して使っていましたが、別のポートに繋いでいるUSB接続の小型扇風機の回転が不規則に変動する場合があることに気付きました。
そこで、サポートからの回答を待っている間に、
10.PC本体の電源プラグの接続をテーブルタップ2本繋ぎから、壁のコンセントから一本の延長コードで他の機器は繋がない状態に変更してみました。
結果、不具合は完全に解消される所までは至りませんでしたが、現象が起きるポートが限られ、かつその頻度も大きく下がったように見受けられました。
ただし、実際に利用する環境ではどうしてもテーブルタップを利用せざるを得ないので、極力コンセントに近づく様な形に繋ぎ直しました。
サポートからの回答は、やはりOSの再インストールしか手が無く、またRaidの設定(並びに保存されたデータ)は担保されるとのことでした。その結果でも不具合が再発するようなら、修理扱いとなるようです。
で、こちらから電源(コンセント)の問題が原因となる可能性について、サポートに聞いてみたのですが、今回の事象についての前例が無く、可能性はゼロではないが何とも言えないとのことでした。
と言うことで、残るはOSの再インストールですが、使い始めて間もない今の時期なら、環境の再構築の手間も楽な方だと思います。が、今回は見送って、当面様子を見ることにしました。
今までの作業から、USBポートの電圧(電流)が不安定になっているのが原因ではないかと推測し、OSの問題ではないと判断したためです。
USBポートの電圧・電流を直接計測できれば、はっきりするのでしょうがね。
« 引退・廃棄 | トップページ | Windows Updateでも »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows XPマシンの終焉(2013.12.16)
- Google プロフィール復活(2012.10.30)
- 結局、うやむや(2012.09.26)
- OS 再インストールしたら…(2012.09.15)
- Windows Updateでも(2012.09.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
放置状態のブログに、コメントをいただいた皆様、ありがとうございました。
今は、無線方式のマウスを利用していますが、これまたUSB3.0と無線受信ユニットが干渉してしまう問題があり、無線受信ユニットをUSB延長ケーブルに繋いで、PC本体から離して使っています。
お蔭で、今はマウスは快適に使えています。
投稿: 夜郎(よろ) | 2014.11.11 22:15
結構前の記事なのでいまさらですが、、、
ちょうどマウスが一瞬止まるのがストレスで検索してたどり着きました。
この件、おそらく、Bluetoothや無線LANの干渉が原因っぽいです。
Bluetooth 設定 の オプションタブに有る、 Bluetooth デバイスによる、このコンピュータへの接続を許可する のチェックを外したら改善されました。
って、有線接続のUSBマウスの話でしたらすみません><
投稿: hirasawa | 2014.04.01 18:18
こんばんは、 大分前の記事なので今返信しても意味がないかもしれませんが
私の家のPCもまったく同じ症状です。
win7 でどすぱらで購入です。2012年に購入しました。
他にも ハードドライブがきえたり 出現したり 不都合があり修理にだしました。
愛称がわるかったようで それだけをはずしたという修理の仕方でした。
マウスがおかしくなるのは どのUSB差し口にさしても 治りません。。。
私が使っているPCではないので あまりしりませんでしたが 最近になって 不都合をいわれました。エクセルの不都合も多いようで 困りものです。
わたしのPCもドスパラですが 問題はほぼありません。そのかわり少しお高めで保険にもがっつりはいっています。
マウスと エクセルの不都合を解消するには再インストールしかないのでしょうか。。サイインストールしても なおらない気がしてしょうがありません。
ではまた
投稿: ひびき | 2014.02.15 21:46
まっとん隊長様、コメントありがとうございました。
また、長らくご無沙汰しておりました。m(__)m
やはり、この手のお話はまっとんさんの守備範囲でしたか。しかし、USBケーブルを剥いで電圧を測るとは流石です。私にはさっぱり思いつきませんでした。
改めてネットを検索すると、USBポートの電力(電圧・電流)測定の情報がありますね。
デバイスマネージャでも、既定電流が確認できるようなので、試してみます。
投稿: 夜郎(よろ) | 2012.09.12 20:28
+5V、データ-、データ+、アースなので100円SHOPでUSB延長を買ってきて
ケーブルを剥き+5Vとアースを探し、負荷があったほうが変動がでやすいと
思うので扇風機を回しながらテスターで電圧を測ってみてはどうですか
もし電圧降下があるようでしたらマザボ交換かも
投稿: まっとん | 2012.09.11 22:57