待ち遠しい
最近は、デジタルカメラ関連の話題はMixiの日記に書いているのですが、久しぶりにこちらでも。ヾ(^^;)
今使っているカメラはデジタル一眼レフですから、用途に応じていろいろなレンズを交換して撮影することができます。カメラを買った時に2本のレンズのセットで買いましたが、その後2本を買い増ししています。(都合4本)
これだけあれば、普通の撮影ではほとんど困ることはないのですが、実はもう2本ほど増やそうとしてます。
と言うより、予約中です。 (^_^;)\('_') をぃ...
1本は、まったく新しいレンズで、12月に発売されるもので、今持っているレンズ(200mm)よりも望遠より(300mm)のズームレンズで、手振れ防止機構付きのものです。望遠撮影では、物凄く手振れしやすいので、三脚などを使うことが多いのですが、手振れ防止機構が付いていると、三脚無しでもぶれない写真を撮れるそうです。
もう1本は、やはり手振れ防止機構付の高倍率ズームレンズで、発売以来大変な人気で、注文をしないと買えないどころか、注文してから1か月ぐらい待たされてしまうレンズです。こちらは、値段も結構高いので夏頃から買おうか買うまいかと散々悩んだ挙句、先月注文を入れたのですが、まだ入荷の連絡が来ません。また、一番最初に買ったセットのレンズ2本と焦点距離が同じになるので、このレンズが手に入るとセットのレンズは出番がなくなりそうです。ですが、手振れ防止と今のレンズ2本分を交換無しで1本のレンズでまかなえると言う利便性は、何物にも代え難いもので、はやいとこ使ってみたいと思っています。
で、2本もレンズも買うとなると費用もそれなりなので、まだカミサンに話せないでいたりします。 (核爆)
今日の昼食 〆 自家製弁当(ミニハンバーグ、玉子焼き、柿)
« インフルエンザ予防接種 | トップページ | パソコンの電源ファンから異音 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- D300の代替機(2015.04.30)
- Nikon D300 修理点検中(2015.04.22)
- レンズ修理完了(2013.07.10)
- スマホ普及率(2013.07.02)
- レンズ修理で代役購入(2013.06.28)
コメント